よくある質問
できれば現場を見ていただき相談したいのですが可能ですか?
当社としても出来る限り現場を生で確認させて頂きたいと考えております。
図面には現れないちょっとしたことが、冷媒工事、電気工事、空調工事などの大きな妨げになることもあります。
タイトな工期でも対応は可能ですか?
タイトな工期でも知恵を絞って出来る限りの対応させて頂きますので、まずはご相談ください。
メンテナンスって重要?
日頃の点検は非常に重要です!
トウカイ冷設では、24時間365日他社にて導入された各種設備においてもメンテナンスサービスをご提供しております。
常に最良の状態でお使いいただく為に、少しの不具合でもすぐにご相談ください。
メールからのお問い合わせも承っております。
0587-36-0667
冷凍冷蔵設備や空調設備、電気工事、プレハブ工事などを相談したいのですが
トウカイ冷設にお任せください!
その他にも低音流通設備や恒温恒湿設備、防熱内装工事などのご相談も承ります。
お気軽にお電話ください。
将来、子供が独立して、家族が減ったときに全館空調は不経済?
家を長持ちさせるという考え方からすると不経済ではありません。
将来人数が減った場合、廊下、階段などを空調せずに1部屋だけ使うならば個別エアコンが安くなるでしょう。
しかし、今後の高齢化社会に向けて個別エアコンで廊下、トイレなどが寒くて、
脳溢血など血管疾患での危険性を考えると、単に経済的問題ではなくなるのではないでしょうか?
家中が一定の温度というのは、体にも家にもとても優しいといえると思います。
また、送風によって窓を開け閉めしなくても、人の居ない部屋に臭いがこもるということもありません。
経済性だけでなく、健康・快適・安心という面からご検討いただければ幸いです。
設置費用はどれくらいですか?
導入費用は家の大きさ、気密・断熱仕様、工法、建築地域等の違いにより異なりますので、
住宅建設会社様を通してお見積もりいたします。
どのような業界が得意ですか?
スーパー様を中心とした実績を持っており、豊富なノウハウを社内で蓄積しております。
ご存知の方も多いと思いますが、スーパー様の冷設工事は難易度が高く、
ここのノウハウの転用で多くの業界への対応も可能となっております。